おしらせ
猪苗代湖クリーンアクション2025
今年度も猪苗代湖の水環境保全を目的に、県や環境保全対策推進協議会等が主催して実施しているボランティア参加型の猪苗代湖クリーンアクションvol.1に、NOKグループとして参加してきました。
NOK二本松事業場(二本松NOK・SMG・NEP)から28名、グループ企業の東北シール工業㈱から31名が参加しました。
NOK二本松事業場からは社員のご家族も参加してくださいました。当日は天気にも恵まれ、青空の下満開の桜を眺めながら三城潟、サイクリングロード沿いや林の中、湖岸に漂着したごみを回収しました。木の根元や人目に付かない場所には多くのごみがあり、全体参加者347人で1時間半の活動を行い680kgものごみが集まりました。
NOKグループとして環境保全活動に微力ながら貢献出来たと思います。
持続可能な社会の実現に貢献するため、これからも積極的に環境保全活動に取り組んでまいります。



2025年度 入社式
4月1日に当社の新入社員を迎える入社式が盛大に行われ、新たな仲間を迎え入れる特別な日となりました。今年度は、5名の新入社員とチョコくん(LOVOT)1体が当社に加わり少し緊張した面持ちの新入社員たちは、期待と不安を胸に式典に臨んでいる様子でした。
新入社員を代表して、Tさんが挨拶を行いました。「それぞれが持つ個性や強みを活かし、会社の一員として貢献できるよう努力いたします。」と力強く宣言し、会場は拍手に包まれました。新入社員の皆さんの決意が感じられる素晴らしい挨拶でした。
菅澤社長からは、製造業で働くことの心構えが伝えられました。
「製品を作って買ってもらってお金を得て、そのお金で材料や設備の購入、みなさんの給料などに充てています。 お客様がお金を払って買ってくれる製品とはどういうものか、皆さんはこれまでは買う立場が多かったと思いますのでわかると思いますが、今日からは買ってもらうために働く人になります。 買う立場ではなく、買ってもらう立場です。これを意識してください。」 菅澤社長の言葉に、新入社員たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
入社式の後は、式参加者全員で会食会を実施しました。新入社員と先輩社員が交流を深める貴重な機会となり、和やかな雰囲気の中でお互いの理解を深めました。美味しい料理を囲みながら、笑顔が溢れる楽しい時間を過ごしました。 新入社員の皆さんのこれからの活躍を心より期待しています。



二本松NOKバドミントン同好会
バドミントン同好会は、バドミントンを楽しむ社員が集まる会社の同好会です。 2023年10月から活動開始し、現在約45名が在籍しています。

準備運動から始まり、基礎打ち、ゲーム練習など、レベルに合わせて活動しています。初心者の方も安心して参加できます。 ゲーム練習では、白熱したラリーが繰り広げられ、日頃の運動不足もスッキリ解消! 運動後は、みんなで談笑したり、ご飯に行ったりと、交流を深めています。和気あいあいとした雰囲気で、楽しく体を動かしています。
同好会会員からは、「バドミントンは全身運動であり、体力向上や運動不足解消に効果的です。運動不足解消はもちろん、ストレス発散にもなっています!」との声がありました。
会長の畑田さんからは、「初心者でも楽しめる同好会となります。もっと参加人数を増やしていく取り組みを実施していきたいと思います。」もっと魅力的な同好会にしていくぞという気持ちが感じとれました。


2025年 二十歳のお祝い会
二十歳を迎える社員を対象とした祝賀会がアーバンホテル二本松で開催されました。会食会場に集まった社員たちは、晴れやかな表情で式典に臨みました。はじめに、菅澤社長より温かいお祝いの言葉が贈られ、二十歳を迎えるかたたちの門出を祝いました。
「人生多事(たじ)をもって能(よし)とする」という言葉があります。いろんなことがたくさん起きる人生が良い人生だ、という意味です。楽しいことばかりではないでしょう。辛いこともあると思いますが、それらを含め、経験が人を育てる、ということだと思います。晩年を迎えた時、いろいろなことがあって充実した人生だった・・・と言えるように過ごしてくださいと菅澤社長からエールが送られました。
続いて、二十歳を迎える社員一人ひとりが、今後の目指す目標を漢字一文字(轟,夢,志,歩,人,超)にした色紙を手に、将来への抱負を力強く述べました。それぞれの個性あふれるスピーチに、会場からは温かい拍手が送られました。
その後、各部署の上長より、お祝いの言葉と記念品の贈呈が行われました。二十歳を迎える社員一人ひとりの名前を呼ばれる度に、顔を輝かせ、これからの活躍を誓いました。1名体調不良のため残念ながら、当日参加できなかった社員に対しても、後日改めてお祝いの機会を設けました。今回の祝賀会は、二十歳を迎える社員にとって忘れられない一日になったことと思います。今後も成長を力強く応援してまいります。


二本松の菊人形が今年も華やかに開幕!テーマは「紫式部」
福島県二本松市を代表する秋の一大イベント、「二本松の菊人形」が今年も華やかに開幕しました。今年もNOK 株式会社 福島事業場、二本松NOK 株式会社、NOKエラストマー 株式会社 東北事業所の3社で協賛をさせて頂くことになりました。

10月10日(木)から11月20日(水)までの期間、霞ヶ城公園を会場に、菊人形が来場者を迎えています。今年のテーマは、NHK大河ドラマ「光る君へ」の主人公「紫式部」。平安時代の文学の巨匠である紫式部の生涯や『源氏物語』の世界が、見事な菊の花で表現されています。会場内には、紫式部が物語を書いている様子や、源氏物語の有名な場面などが、菊人形によって立体的に再現されており、来場者はまるで物語の世界に迷い込んだような気分を味わえます。
職人の手によって丹精込めて作られた菊人形は、その技術の高さに驚かされます。菊の花の繊細な美しさと、人形の表情が見事に調和し、見る人を魅了します。二本松の菊人形は、菊の美しさと伝統文化を融合させた、秋のイベントになります。ぜひ会場で体感してみてください。


